美味しいコーヒーと贅沢モーニング「little house(リトルハウス)」

NEW

突然ですが、私は完全な夜型人間(自称)です。翌日が休みの日は夜と朝の境目くらいに寝て、昼くらいに起きるという自堕落な生活を何より楽しみに生きております。

ただいつまでも若くはないので、この習慣も長くは続かないでしょう。あとなんか夜型人間より朝型人間の方が立派に感じるのはなぜだろう……個人的な見解ですが……

巷でよく聞く「朝活」というのもやってみたいし、夜型から脱却するために、手始めに「モーニング」を楽しむことからやってみようかな!

と、とあるカフェへやってきました。名鉄「上ゲ駅」、武豊町立図書館からほど近いカフェ「リトルハウス」さんです。

 

 

テーブルが7席ほど。外観もなのですが、内観も優しい色合いとインテリア雑貨なども全部かわいい。というか店名から可愛い。

メニューはこちら。

 

 

11時まではモーニングサービスを実施されていて、ドリンク注文で画像のとおりサービスがつきます。

どれもおいしそうなのですが、一番目を引かれた「Bつぶし玉子トースト+ヨーグルト」にしました。ドリンクはホットのカフェオレ。ドリンクメニューもたくさんありました。迷う。

小倉トースト大好き民としては「小倉モーニング」も気になるところですが、また次の機会の楽しみに取っておきましょう。

 

まずカフェオレがやってきました。

 

 

まずカップが可愛い。しかも大きい!

コーヒーはハンドドリップで淹れているそう。ミルクの優しい甘みと味わいがほっとします。

外はまだちょっと冷えるので、温かい飲み物がありがたい。

カフェオレを楽しんでいると、続いてトーストがきました。

 

 

おいしそう! すごい、写真と同じだ!

これ、無料で付いてきちゃうんですよ。信じられないボリューム。つぶし玉子大好きなので、たっぷり乗っていて嬉しすぎる。しかもパンは自家製だそうです。贅沢……

んで、早速いただきました。美味しすぎました。トーストはしっとりふわっふわで少しもちっとしていて、こだわりが感じられます。多分倍の大きさがあってもぺろりといけてしまうでしょう。パンだけでも買いたいくらい。

玉子も文句なしでおいしい~まろやかでマヨネーズとのバランスも最高。ケチャップの酸味が抜群に合います。自宅で玉子トーストをやるときはケチャップを塗ったことがないので、家でもやってみようと思います。

ヨーグルトにはイチゴジャムとバナナが二切れ入っていました。朝ごはんにヨーグルトを食べると健康的な感じがしていいですよね。腸活というやつです。こちらもおいしかった!

あっという間に食べちゃいそうでしたが、モーニングにがっつくのも違うかなと思い、カフェオレを挟みながらゆっくり味わい楽しみました。たまに小窓から外の景色を眺めちゃったりして。ちょっとリッチでいい気分に浸るのすごく楽しい。これは早起きした時の特権ですね。

値段に見合わない贅沢すぎる朝ごはんでした。絶対また来たい。ランチメニューも全部おいしそうでした!写真載せておきますね。

 

 

しかも時計を見るとまだ朝9時。いつもはまだ余裕で寝ている時間なので変な感じです。

1日はまだ始まったばかりですが、今日はいい日になりそうだな、なんて思った良い朝でした。

皆さんもぜひ「リトルハウス」さんで素敵な時間をお過ごしください!

 

little house

〒470−2336 愛知県知多郡武豊町山ノ神20-20

TEL:0569-59-0409

08:00 – 17:00

月・火曜休 駐車場6台

↓↓Instagram↓↓

littlehouse_taketoyoで検索!

住所:〒470-2336 愛知県知多郡武豊町山ノ神20−20

だーちゃん

朝活というものに興味がわき始めた今日この頃。
やはり早起きは三文の得ですよね。

おすすめ記事